2015年4月21日火曜日

AVCHDに変換

写真やビデオを編集した際の備忘録です。詳細は、後日更新予定。

目的:
  1. 写真/ビデオを編集して、DVD-R Videoを作成する
    1. まず個々の音楽付き写真のスライドショー、ビデオの動画等を編集して作成。
    2. できた上がった複数のビデオをメニュー付きDVD-R Videoに焼く。
  2. 出来上がったビデオ動画を東芝製BDハードディスクレコーダー(REGZAサーバー DBR-T450)にコピー(USBメモリ/SDカード経由)してDVDを入れ替えることなくTVで鑑賞できようにすること。また、ここからブルーレイディスクにもコピーができるようにするため。
1.をするには ...

■写真の場合:
写真のスライドショー、音楽を挿入する、画面の切り替えのトランジッションのパターンが豊富でこれらが簡単(間隔、順番)にできることが条件。
スライドに文字入れが可能で、スクロールなどの効果が簡単に設定できることも重要。
→ Windows  PhotoStage スライドショー作成
 FULL-HD(1920x1080)
 ビデオモード:NTSC
    フォーマットは、AVIかMP4に変換

■ビデオ動画の場合:
複数のビデオのファイルを結合する。その際のトランジッションのパターンが豊富なこと。写真や文字スライドを挿入が可能なこと。
→ Windows  VideoPad 動画編集ソフト
 FULL-HD(1920x1080)
 ビデオモード:NTSC
    フォーマットは、AVIかMP4に変換

■DVD-R Video作成
→ MAC iDVD/Wondershare スーパーメディア変換
 品質:最高品質
 ビデオモード:NTSC
 DVDメニューのテンプレートの種類が多い。およびその設定が簡単。

2.をするには ...

BDハードディスクレコーダーは、家庭用ビデオカメラを前提に再生できるようになっていて、AVCHDという規格(?)でないと認識してくれません。(再生できません)
ですので、一旦出来上がったビデオ動画をフォーマット変換してやる必要があります。

フォーマットの変換は、Windows XMedia Recod

AVCHDへの変換は、Windows multiAVCHD 4.1
で変換すると、AVCHDというフォルダ作成してその中にファイル、サブフォルダ作成してくれるのでそのまま、USBのルートにコピーしてBDハードディスクレコーダーに挿すと認識してくれる。

0 件のコメント:

コメントを投稿