「幕張温泉 湯楽の里」
http://www.yurakirari.com/makuhari/
千葉市美浜区の「JFA夢フィールド」敷地内のスポーツリラクゼーションスパ「幕張温泉 湯楽の里」。青い海と空が目の前に広がる露天風呂や多彩なお風呂が最大の魅力です。
「幕張温泉 湯楽の里」
http://www.yurakirari.com/makuhari/
千葉市美浜区の「JFA夢フィールド」敷地内のスポーツリラクゼーションスパ「幕張温泉 湯楽の里」。今日は世田谷区でソフトテニス団体戦【一般】が行われました。
午後に一時雷⚡️と激しい雨が降って試合は一時中断しましたが、決勝まで無事行われました。
日差しは、暑かったですね。
某中学校のOBの先輩・後輩中心の大学生チームでしたが、愚息も参加させてもらいました。
結果は、見事🏆優勝🥇
久しぶりの試合かと思いますが、皆んなレベルは高かったです。
大手スポーツ量販店に行くと、色んな種類のマスクが売っています。
ヨネックスのマスクですが、ネットの抽選は尽く外れましたが、何と大手スポーツ量販店に売ってました。売られている店舗は限られているみたいですが。
土曜日に29の日という事で、「焼肉トラジ」にランチで焼肉を食べに行ってきました。
こちらもマイナポイントアプリを起動後、「マイキーIDの発行」をタップ。マイナンバーカードをスマートフォンで読み取るとマイキーIDが発行されます。
マイナポイント専用アプリをダウンロードする
JPKI利用者ソフト専用アプリをダウンロードする
▪️YouTubeに説明動画がありました。
マイナポイントの予約と申込方法について
東京高体連のほとんどの競技で「2020 Tokyo Thanks Match」というタイトルの試合を、3年生は今年度、最初で最後の試合をやっているようですね。
無観客試合見たいですが、3年生は出来て良かったのではないかと思います。
ソフトテニス男子は、参加校64校・390組(780人)で行われ、今日でベスト8まで出たようです。
結果は、高体連のHP
http://thsbst.blog40.fc2.com/blog-entry-625.html
女子結果
http://www.tokyo-hswstc.com/record/20200809/result.pdf
気象庁が「午前11時に長野県を含む関東甲信が梅雨明けしたとみられると発表しました。」
平年より11日、
1951年の統計開始以来4番目に遅い梅雨明けだそうです。
久しぶりに、天気が良かった気がする。
今年は、大会が全てキャンセルになり、メーカーさんも大会限定グッズの販売機会がなく、在庫が余っているようですね。
こちらは、ミズノの2020 大会限定記念グッズ販売のHP(ソフトテニス)です。
【ミズノの提携ショップ】
https://www.2020sport-goods.com/product-list/2